「コードが邪魔だ」
余ったコードをスマートに収納できるコードマネージャー
特注家具を製作すると必ずといっていいほど端材が出ます。
ストーブの薪になって燃される木
山積みになっていく木の端くれたちを
もっと活かして何か作りたい・・・
ヘッドフォンのケーブルが余計に長いとき、
不便に感じる事ありませんか?
コードが邪魔だ
ここから「to・mo・ni」 wrapqarw[ラプカル]が生まれました。
「いかしたい」
特注家具をメインにしている工房では、製作過程でできた端材が工場の隅で山積みになり、家具を作るには中途半端でストーブの薪になっていました。
それを見たデザイナーは木の端くれたちを活かして何か作れないだろうかと考えます。
「ながすぎる」
デジタル製品と音楽が大好きなデザイナーのヨシダナオト。
ある日ドイツ製のポータブルヘッドフォンを購入した時、外で歩きながら音楽を聴くと長いケーブルが気になりました。
“コードが邪魔だ”と。
「じゃあ」
木でできたコードマネージャーを作ったら面白そうだなと思いつきます。
デジタルなモノをアナログなモノに巻きつける。
そうするとそこにちょっとだけぬくもりが生まれる。
「さっそく」
プロトタイプを作り始めました。
どんな形状にするのか、巻き付ける方法はどうするのか、
何度も試作を重ねて納得のいくカタチに辿り着きます。
wrapqarw 64[ラプカルロクヨン]の誕生です。
「そして」
その後サイズや材種の展開を広げたwrapqarw。
改良を重ね糸ノコで加工していた部分を機械加工に変更しましたが、今でも一つずつ人の手でサンドペーパーで丸みを出して仕上げています。
現在は端材を利用していませんが、製作する際に端材をほぼ出さずに材料を無駄なく使う事に成功しています。
<<樹種>>
ナチュラル:japanese oak[ナラ]
産地:国内の中でも質・量ともに有名な北海道産を使用。
洋酒の樽材としても使われています。
ブラウン:walnut[ウォルナット]
産地: アメリカ東部やカナダのオンタリオなど
世界三大銘木のひとつと言われています。
かたくて狂いがすくなく、落ち着いた色合いが人気です。
odom[オドム]
産地:アフリカに広く分布しており、西アフリカのシエラレオネから東アフリカのタンザニアまでアフリカを横切って分布しています。 odomはガーナ・象牙海岸などでの呼び名で地域によりIroko、Mvule、Kambala、Bang、Moreira、Tule、Intuleなどと呼ばれており、 アフリカから来る木材では最も有用な材の一つです。また、木材の部位(辺材や心材)により色味にかなりバラつきがあります。
wenge[ウェンジ]
産地:アフリカ、ザイール。
かたくて狂いが少なく、装飾的な用途に用いられる事もしばしば。 黒単色のものや濃淡が混じったものがあります。
bubinga[ブビンガ]
産地:カメルーンやガボンなどの熱帯アフリカ
かたくて重く、加工や乾燥が困難ですがその分耐久性には優れています。
hinoki[ヒノキ]
産地:福島県以南の山地に分布。
スギとともに日本の主要な造林樹種です。細かな年輪が美しく、特殊な香気を放ちます。 加工が容易でくるいも少なく、世界で最も優れた針葉樹 と言われています。
premium black[プレミアムブラック]
Material: Japanese Oak[ナラ]
(黒着色)ポリウレタン樹脂塗装
木の表面をコーティングする事で傷がつきにくく、 耐久性と表面の美しさを保ちます
64(ロクヨン/S)
サイズ:64×20×4ミリ
価格:1200円(リミテッドエディションのプレミアムブラックと檜は1800円となります)(税別)
用途:一般的なイヤフォンなど音楽プレーヤーに最適なサイズ
96(キューロク/M)
サイズ:96×30×6ミリ
価格:1500円(税別)
用途:USBケーブルや大型ヘッドフォンなどに最適なサイズ
128(イチニッパ/L)
サイズ:128×40×8ミリ
価格:1800円(税別)
用途:LANケーブルや長めのUSBケーブル、充電器のコードなどに最適なサイズ
樹種:ナチュラル[ナラ],ブラウン[ウォルナット],odom[オドム],wenge[ウェンジ],Bubinga[ブビンガ],Premium Black,Hinoki[檜]、チェリー
2030662381009
30662381